ナビゲーションを読み飛ばす

文字サイズ

録画中継議員名からさがす

検索結果一覧

  • 日本共産党八王子市議会議員団
    石井 宏和 議員
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月8日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.子ども・子育て支援の抜本的な拡充を
 (1) 国の「次元の異なる少子化対策」?を受けて
 (2) 妊婦健診・産後ケア等の支援
 (3) 子ども家庭支援センターの強化
 (4) 保育・学童保育等の支援
 (5) エッセンシャルワーカー等の大幅賃上げを
 (6) 児童手当等の拡充
 (7) リプロダクティブ・ヘルス・ライツを大切に
再生
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月7日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.子ども・子育て支援の抜本的な拡充を
 (1) 国の「次元の異なる少子化対策」?を受けて
 (2) 妊婦健診・産後ケア等の支援
 (3) 子ども家庭支援センターの強化
 (4) 保育・学童保育等の支援
 (5) エッセンシャルワーカー等の大幅賃上げを
 (6) 児童手当等の拡充
 (7) リプロダクティブ・ヘルス・ライツを大切に
再生
  • 令和6年第1回定例会
  • 2月26日
  • 本会議
1.第26号議案、令和5年度八王子市一般会計補正予算(第8号)について
(1)フロントヤード改革モデル事業
(2)事務所の管理運営
(3)市税の賦課
(4)戸籍住民基本台帳
(5)保育サービスの推進
(6)性被害防止対策
(7)学年補佐配置等の未執行
2.第35号議案、八王子市市民集会所条例の一部を改正する条例設定について
(1)戸吹会館の廃止
(2)横山市民集会所の廃止
再生
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.戦争に反対し、平和に寄与する市政に
(1)イスラエル軍のガザ地区侵攻、市民殺戮に抗議を
(2)本市上空での軍事訓練を容認しないで
(3)米軍機による騒音被害の軽減・解消を
2.ジェンダー平等を掲げ、推進する市政に
(1)性別等による格差の現状と是正の取組
(2)多様な性の尊重と権利の養護を
(3)ジェンダー平等を推進する条例策定と取組を
3.高齢者が安心して過ごせる市政に
(1)八王子市高齢者計画・第9期介護保険事業計画を行き届いたものに
(2)積極的な施設整備・事業所支援を
(3)介護の担い手・働き手の確保と処遇改善等を
再生
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.100年前の関東大震災と組織的な虐殺の史実に学んで
(1)本市の被害と対応
(2)戒厳令下の行政と生活
(3)流言蜚語による過剰防衛・大量虐殺
(4)虐殺を招いた差別や偏見の根絶を
2.激甚化する物価高の下、増税ではなく減税を
(1)この秋導入予定で消費税増税になるインボイス制度の本市と市民への影響
(2)国民健康保険税等の増税の影響
(3)庶民増税ではなく、減税と生活支援を
再生
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.マイナンバーカードを強要しないで
(1)続出するマイナンバーカードの事故
(2)マイナ保険証の問題と混乱
(3)個人の意思と個人情報の尊重を
2.米軍機による被害をなくしていくために
(1)また起きた部品落下事故
(2)オスプレイの危険な低空飛行等の横行
(3)騒音と恐怖の軽減を
3.異常な物価高の影響が大きい農家等への支援を
(1)飼料代・肥料代等の高騰を受けて
(2)環境や健康を守る農業の保護・振興を
4.越境した樹木に対して
(1)民法改正で可能になったこと
(2)市民の安全のために剪定・伐採を
再生
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月9日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.高校生等医療費助成の開始にあたって
 (1) 本市の子どもの医療費助成の進展と現状
 (2) 東京都の新たな助成制度と区と市の対応
 (3) 所得制限の撤廃を
 (4) 1回200円までの窓口負担もなくして
2.高すぎる国民健康保険税の引き下げを
 (1) 6年連続、過去最高の大幅値上げの撤回を
 (2) 東京都市長会要望と各市の動向
 (3) 反対や戸惑いも多かった国民健康保険運営協議会での意見
 (4) マイナンバーカード保険証の問題と現状
 (5) 子どもの均等割軽減の大幅拡大を
3.中等度の難聴者にも補聴器購入支援を
 (1) 中等度難聴児発達支援の現状
 (2) 補聴器使用が推奨される高齢者等への支援を
 (3) 多くの自治体の補聴器購入費助成等にも学んで
再生
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月8日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.高校生等医療費助成の開始にあたって
 (1) 本市の子どもの医療費助成の進展と現状
 (2) 東京都の新たな助成制度と区と市の対応
 (3) 所得制限の撤廃を
 (4) 1回200円までの窓口負担もなくして
2.高すぎる国民健康保険税の引き下げを
 (1) 6年連続、過去最高の大幅値上げの撤回を
 (2) 東京都市長会要望と各市の動向
 (3) 反対や戸惑いも多かった国民健康保険運営協議会での意見
 (4) マイナンバーカード保険証の問題と現状
 (5) 子どもの均等割軽減の大幅拡大を
3.中等度の難聴者にも補聴器購入支援を
 (1) 中等度難聴児発達支援の現状
 (2) 補聴器使用が推奨される高齢者等への支援を
 (3) 多くの自治体の補聴器購入費助成等にも学んで
再生
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月1日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.国民健康保険税の連続値上げの中止を
(1)5年連続値上げの衝撃と、市民生活への影響
(2)子どもの均等割軽減の拡大を
(3)市民税等と一体となった収納体制と差押えの激増
(4)困窮する市民に寄り添った対応を
2.都立高校入試にスピーキングテストを活用しないで
(1)遠方の会場も多く、2回に分けて行われたテストの実情
(2)私立中学の生徒など、不受験者の扱い
(3)環境や採点の公平性・正確性が担保できるか
(4)英語民間検定試験等の大学入学共通テスト導入見送りと同様に、生徒本位の判断を
3.左入町の新たな物流センター建設計画について
(1)巨大物流倉庫の概要と市の関わり
(2)通学路に出入りする大型車等の問題
(3)近隣住民の懸念に応えて
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月27日
  • 委員会 決算審査特別委員会
1.緊急事態宣言等の下での市政
 (1) 市民と事業者等への支援の検証
  ア.障害者
  イ.高齢者
  ウ.子どもと学校
  エ.生活困窮者
  オ.中小事業者
  カ.今後に生かすべきこと
 (2) 職員の体制と働き方
2.東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会と市政
 (1) 延期と事業の縮小等に伴う対応
 (2) 長期にわたる職員派遣
 (3) 続出する不祥事を含めた総括
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.民意に背く安倍元首相の国葬に対して
(1)異例の国葬の法的根拠と基準
(2)市民の声と本市の対応
2.米軍の危険な訓練等による被害をなくしていくために
(1)CV―22オスプレイの欠陥公表と飛行停止の影響
(2)MV―22等の状況と訓練移転
(3)空中給油訓練など危険な訓練禁止の徹底を
3.八王子労政会館の今後の活用について
(1)東京都の廃止決定を受けて
(2)本市に移管して活用を
(3)労働相談情報センター等の機能の継承を
4.八王子駅南口集いの拠点整備・運営事業について
(1)特定事業選定の経過と理由
(2)募集要項等の変更箇所の多さと内容
(3)貸し出しをしない「憩いライブラリ」の計画等の変更を
再生
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.国連憲章、国際法、平和憲法にのっとり、平和のための努力を
(1)無法な侵略戦争を終わらせ、遠ざけるために
(2)ウクライナからの避難民等への人道支援
(3)騒がしさを増す米軍基地関連の被害をなくしていくために
(4)八王子市非核平和都市宣言から40年、平和のためのさらなる努力を
2.物価の高騰等から市民の暮らしを守るために
(1)諸物価高騰の影響と今後の見通し
(2)困窮する市民生活への支援
(3)中小事業者への支援
(4)消費税のインボイス(適格請求書)制度導入中止の判断を
(5)消費税等の減税を
3.八王子労政会館の存続を
(1)多数の市民の活動を支える労政会館をなくさないように
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月7日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.八王子駅南口集いの拠点を最良の施設に
 (1) 用地の歴史と現状
 (2) 整備・運営事業実施方針の改善を
  ア.営利本位のPFI事業ではなく直営で
  イ.費用等、特定事業選定の条件
  ウ.再生可能エネルギー導入等、80年後を見据えて
  エ.市民の創意と要望を最大限反映して
 (3) 「憩いライブラリ」管理運営方針の問題点
  ア.蔵書数3万5,000冊は過少
  イ.蔵書構成(児童書・雑誌・漫画等に特化)が特異
  ウ.貸し出しをしないのは不適切
  エ.カフェとの融合と運営主体
  オ.市民要望に沿って改善を
2.学校図書館の一層の充実を
 (1) 国の第6次「学校図書館図書整備等5か年計画」に沿って
  ア.学校司書の増員と配置日数の倍増を
  イ.図書標準の達成を
  ウ.新聞の配備と活用
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 2月22日
  • 本会議
1.第33号議案、令和3年度八王子市一般会計補正予算(第9号)について
(1)急拡大した新型コロナウイルスの影響と対策
  ア.新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使い方
  イ.保健所等の体制強化と職員の働き方
(2)新型コロナウイルス予防接種について
  ア.11歳以下の子どもの接種
(3)生活困窮者への緊急食品支援について
  ア.福祉事務所等との連携
  イ.支援の強化と前倒し
(4)エッセンシャルワーカー処遇改善について
  ア.対象者と支給額の幅
  イ.支援の強化
(5)新型コロナウイルス感染症対策飲食店等応援事業について
  ア.キャッシュレス決済ポイント還元事業
(6)ICT活用について
  ア.ローコード開発ツール
  イ.キャッシュレス決済
(7)学校施設避難所空調機設置について
  ア.設置校の選定と今後の検討
(8)姫木平自然の家管理運営について
  ア.長野県小県郡長和町への移譲の協定
再生
  • 令和3年第4回定例会
  • 11月30日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.戦争を遠ざけ、安全と平穏を実感できるまちに
(1)平和首長会議の新ビジョンに沿って
  ア.核兵器のない世界の実現
  イ.安全で活力のある都市の実現
  ウ.平和文化の振興
(2)米軍機の騒音軽減、事故率突出のCV―22オスプレイ配備撤回を
2.事故続き、問題山積のリニア中央新幹線工事の中止を
(1)大深度トンネルの危険性と本市への影響
(2)大量の残土の行方
(3)隣接する本市と市民にも説明を
3.特別支援教育の充実を
(1)支援の対象の急増に対して
(2)特別支援教室の先生を減らさないで
(3)東京都「特別支援教室の運営ガイドライン」を受けて
  ア.「原則1年」でも必要な延長を
  イ.拠点校を増やし、専門性を向上させ、さらに充実した支援を
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月27日
  • 委員会 決算審査特別委員会
1.コロナ禍で、欠かせない仕事を守れたか
 (1) 特別な市の業務と職員等の働き方
  ア.保健所等への応援体制
  イ.過労と健康管理
  ウ.業務委託の在り方
 (2) 暮らしとエッセンシャルワーカーの皆さん等への支援
  ア.感染防止のための支援
  イ.慰労金等と処遇改善
  ウ.事業者間の協力と事業者支援
  エ.施設の整備
  オ.困窮者の支援
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議
1.第99号議案、令和3年度八王子市一般会計補正予算(第4号)について
(1)新型コロナウイルス予防接種について
  ア.ワクチンの確保と日程
  イ.委託先
  ウ.苦情や要望への対応
(2)感染症対策について
  ア.入院待ちの方への対応
  イ.10日間ルールの現状
(3)新型コロナウイルス感染症対策地域医療体制整備について
  ア.基準と周知
  イ.副反応等への対応
(4)新型コロナウイルス感染症対策飲食店等応援事業について
  ア.飲食店認証制度
  イ.キャッシュレス決済ポイント還元
(5)学校職員業務運営について
  ア.副校長補佐の配置基準
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.米軍機による市民の被害をなくしていくために
(1)6機目のオスプレイ横田基地配備と相次ぐ事故
(2)オリンピックやアフガニスタン情勢等の影響と騒音
(3)被害の大きさを伝えて解消を
2.コロナ禍のもとでの国民健康保険
(1)新型コロナの影響による保険税減免を昨年並みに
(2)傷病手当金の対象者の拡大を
(3)保険税値上げはしないで
3.八王子駅南口集いの拠点整備は市民の願いに応えて
(1)2度目のサウンディング調査と進捗の状況
(2)「憩いライブラリ」は質量とも充実した図書館に
(3)「はちはく」の成果を「歴史・郷土ミュージアム」へ
(4)会計検査院のPFI事業の検証も受け事業手法の再検討を
再生
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.米軍の訓練強化等による市民の被害をなくすために
(1)最低安全高度以下の危険な低空飛行の横行に対して
(2)オスプレイの夜間特殊作戦訓練等の中止を
(3)米軍の新型コロナ感染状況と対策
(4)土地利用規制法案の対象施設と人権侵害等の恐れ
2.市民農園・ひよどり山農園をより使いやすく
(1)利用料大幅値上げの影響と市民の声
(2)久保山町と寺田町の農園閉鎖の理由と影響
(3)市民要望に応えて値下げと増設を
3.危険な階段と坂道の改修を
(1)けが人続出の長沼町の土手の階段に手すり等を
(2)丸山町の急な歩道に滑り止め等を
再生
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月9日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.地域福祉・高齢者福祉の拡充を
 (1) 第9次行財政改革による保健福祉センター送迎バスの廃止の再検討を
  ア.無料送迎バスの歴史と利用者の声
  イ.はちバス導入等の代替策
 (2) 第8期介護保険事業計画の課題
  ア.低栄養等本市の弱みの分析
  イ.地域ネットワークの充実
  ウ.施設整備等の遅れの克服
  エ.働き手の確保と支援
再生
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月8日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.地域福祉・高齢者福祉の拡充を
 (1) 第9次行財政改革による保健福祉センター送迎バスの廃止の再検討を
  ア.無料送迎バスの歴史と利用者の声
  イ.はちバス導入等の代替策
 (2) 第8期介護保険事業計画の課題
  ア.低栄養等本市の弱みの分析
  イ.地域ネットワークの充実
  ウ.施設整備等の遅れの克服
  エ.働き手の確保と支援
再生
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月2日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.歴史・郷土ミュージアムと憩いライブラリは直営で最良のものに
(1)問題が多いPFI等ではなく直営で
  ア.PFI等には不向きな博物館や図書館
  イ.エスフォルタアリーナの検証
(2)まもなく閉館する郷土資料館の継承
  ア.半世紀の歩みとリクエスト展の見応え
  イ.展示と連携した質の高い刊行物
  ウ.子どもや学生等の学びと体験の場
  エ.仮移転施設「日本遺産センター」の内容
(3)公共図書館への信頼と期待に応えて
(4)集いの拠点に求められる多様な機能
(5)情報公開を徹底し市民本位に
2.八王子の介護と高齢者福祉を手厚く
(1)介護保険20年の検証
  ア.保険料・利用料引上げの影響
  イ.施設整備等の遅れ
  ウ.総合事業の現状と課題
  エ.事業者の推移と数件の不正請求事件
(2)新型コロナウイルスの影響と対策
(3)第8期計画の特色と課題
(4)ますます求められる公助の強化
再生
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月25日
  • 本会議
1.2019年度八王子市一般会計及び各特別会計歳入歳出決算認定について
(1)2019年度の衝撃、新型コロナウイルス感染症によって根本から問われている問題
  ア.福祉に手厚い社会に
  イ.検査と療養体制の拡充
  ウ.学校教育・保育とその環境
  エ.学生・事業者・外国人等の支援
(2)消費税等の増税の市民生活への影響
  ア.不況下の消費税増税の強行
  イ.国民健康保険税の連続増税
(3)東日本台風被害と防災
  ア.情報提供と避難所運営
  イ.被災者の支援
  ウ.再発防止策
(4)市民の声が生かされたまちづくりになったか
  ア.富士森公園陸上競技場
  イ.川口土地区画整理事業
  ウ.中心市街地の活性化
(5)市民が求めるまちづくりの進捗
  ア.高尾駅北口駅前広場と南北自由通路
(6)平和と民主主義をめぐる問題
  ア.改元と奉迎行事への学校での対応
  イ.横田基地強化等による市民の被害
再生
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.八王子駅南口集いの拠点整備を市民の手で
(1)事業手法はPFI等ではなく市民本位に
(2)市民の創意を最大限生かして
  ア.歴史・郷土ミュージアム
  イ.憩いライブラリ
  ウ.みんなの公園
(3)再生可能エネルギーの活用
(4)災害対応の拠点として
2.戦後75年、戦争に加担しないために
(1)戦争体験・記憶の継承
(2)平和憲法の全面的な実践
(3)核兵器廃絶のための行動
(4)事故が相次ぐ米軍の飛行・訓練の中止を
再生
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.新型コロナウイルス感染症重症化リスクの高い高齢者等への支援を手厚く
(1)当事者・事業者等の切実な要望
(2)医療・介護崩壊を招かないよう必要な検査と支援を
(3)自粛要請下での健康づくり
(4)新たな高齢者計画・介護保険事業計画の策定に向けて
2.生活困窮者への迅速な支援を
(1)支援を求める市民の声に向き合って
(2)ネットカフェ難民等の住まいの確保
(3)冷暖房等の支援
3.感染症対策のためにも軍縮と平和を
(1)米軍基地内のウイルス感染と米軍機の騒音の激化に対して
(2)軍拡に反対する平和行政を
再生
  • 令和元年第4回定例会
  • 11月29日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.猛烈な台風・豪雨災害を受けて、対策の抜本的な強化を
(1)かつてない被害と情報提供
(2)内水氾濫への対応
(3)人命にかかわる道路の冠水
(4)避難所の諸問題
(5)被災者への支援
(6)降雨量の想定を見直し、対策の強化を
2.地球温暖化をくいとめるために
(1)気候変動に対する国際的な合意と運動を受けて
(2)再生可能エネルギー普及の責務
(3)緑を保全し増やして
(4)本市の取り組みの抜本的強化を
再生
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月24日
  • 本会議
1.2018年度八王子市一般会計及び各特別会計歳入歳出決算認定について
(1)消費不況と市民の暮らし
(2)行財政改革と市民負担増
(3)国民健康保険の連続増税
(4)介護保険と高齢者への支援
(5)障害者への支援
(6)生活困窮者への支援
(7)子どもの貧困対策
(8)保育と学童保育
(9)学校教育
  ア.いじめ防止対策
  イ.体育館等へのエアコン設置
(10)攻めのまちづくりの諸問題
(11)横田基地強化による市民被害の増大に対して
再生
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.表現の自由を守って差別のない社会を
(1)国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」中止問題に対して
(2)過去の加害と被害の認識を広く共有して
(3)徴用工問題と浅川地下壕
(4)ヘイトクライムを許さずに
(5)オリンピック・パラリンピックも機に、リスペクトし合おう
2.米軍による人権侵害をなくしていくために
(1)危険で挑発的な市街地での訓練
(2)監視と情報隠し
(3)騒音による健康被害
(4)平和と平穏を願う市民の声とともに
再生
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
【一括質問+一問一答方式】
1.市政と市民生活を萎縮させないために
(1)致命的な消費税増税は中止を!
(2)第9次行財政改革大綱の問題点
(3)人口減少を既定路線にしないで
2.猛暑と風水害に備えて
(1)酷暑の中の運動会対策
(2)学校体育館等のエアコン設置を急いで
(3)高齢者世帯等へのエアコン設置補助を
(4)強風による樹木の落下事故等の根絶を
3.激化する米軍機の飛行・訓練から市民生活を守るために
(1)増加した米軍機の飛行回数と騒音
(2)CV-22オスプレイの特殊作戦訓練の異常さ
(3)日米地位協定の抜本的な見直しを
(4)市民の訴えと司法の判断を受けて
再生

前のページに戻る