ナビゲーションを読み飛ばす

文字サイズ

録画中継議員名からさがす

検索結果一覧

  • 諸派
    木田 彩 議員
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月7日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.男女共同参画推進条例をどう生かしていくか
 (1) 市民への周知
 (2) 市の取り組み
 (3) 学校・事業者への周知
2.困難女性支援法のよりよい運用にむけて
 (1) 多様な支援を包括的に提供する体制整備
 (2) 包括的性教育の推進
3.八王子市パートナーシップ制度を
再生
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.香害や化学物質過敏症について
(1)見えない害から子どもを守る
  ア.香害や化学物質過敏症に苦しむ子どもの幼稚園保育園や小中学校での対応
  イ.手洗いは流水か無添加の純石けんで
  ウ.不織布マスク着用を求めないで
  エ.関わるおとなが香りをまとわないで
(2)公共施設をバリアフリーに
  ア.香りのポスターをバージョンアップしよう
  イ.香害や化学物質過敏症について市からの発信を
  ウ.職員への研修
  エ.公共施設にフレグランスフリーを
2.候補者男女均等法改正を受けて自治体にできること
(1)改正の意義
(2)具体的な施策の展開
(3)実態調査・情報収集
(4)意思決定の場に女性を
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月27日
  • 委員会 決算審査特別委員会
1.(仮称)八王子市男女共同参画推進条例の制定
 (1) (仮称)八王子市男女共同参画推進条例制定検討会について
 (2) 審議会の在り方等
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.(仮称)八王子市男女共同参画社会の実現を目指す条例を実効性のあるものに
(1)審議会の在り方等
2.候補者男女均等法改正で自治体にできること
(1)改正の意義
(2)具体的な施策の展開
(3)実態調査・情報収集
(4)意思決定の場に女性を
3.自分のからだは自分だけのもの ― ゼロ歳からの国際基準の性教育
(1)科学的に正しい知識を身につけるために
(2)10代から20代のためのからだや性について学べる・相談できるユースクリニックの開設を
再生
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月8日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.(仮称)八王子市男女共同参画社会の実現を目指す条例について
(1)名称と目的 ― ジェンダー平等を実現する条例に
(2)実効性のある条例にするために盛り込むべきこと
  ア.基本理念を明確に
  イ.男女共同参画センターの位置づけ
  ウ.審議会の設置、所掌事項、組織、任期、権能等の詳細を明記
  エ.苦情処理について、申出の範囲、苦情処理機関の組織と所掌事項、権能等を明記
  オ.その他必要事項
(3)条例策定のプロセスについて
2.東京都労働相談情報センター八王子事務所と八王子労政会館の今後について
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月10日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.子ども・若者が自分らしく生きられるために
 (1) 子どもの生活実態調査
 (2) ヤングケアラー支援
  ア.現状
  イ.相談からその先の支援へ
2.ゲノム編集食品を子どもたちの口に入れないで
 (1) 保育園・幼稚園
 (2) 学校給食
 (3) 保育園、幼稚園、小中学校での栽培
再生
  • 令和3年第4回定例会
  • 11月30日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.投票率アップのために
(1)もっと選挙に関心を
  ア.公による啓発事業
  イ.市民による啓発活動
  ウ.官民協働による相乗効果
(2)先進事例に学ぶ投票しやすい工夫
(3)市民の意識を高める日常的な取組
  ア.学校での主権者教育
  イ.政治や選挙のことをテーマにした講座や気軽に語れる場の設定
2.子どもが主体となれる環境づくり
(1)校則の見直し
(2)LGBTQへの配慮
(3)子どもの意見を取り入れる仕組み
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.熱海土石流から考える
(1)川町残土処分事業((仮称)八王子スポーツパーク事業)
  ア.進捗状況
  イ.大量の残土を埋め立てることについて
(2)盛土の総点検について
2.川口土地区画整理事業(川口物流拠点整備事業)
(1)工事の進捗と事業計画の変更について
(2)情報発信は充分か
3.安全な環境をつくるために
(1)公共施設での消毒方法について
(2)香りによる体調不良や化学物質過敏症について
  ア.市民への周知
  イ.学校の対応
再生
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.困りごとを抱える人に寄り添う支援を
(1)深刻化する生活困窮者の実態
(2)生活保護は生活保障
  ア.入りやすく出やすい生活保護制度の在り方とは
  イ.ケースワーカーの専門性の向上と増員できめ細かいケースワークを
  ウ.窓口での当事者への配慮
  エ.生活保護制度や社会保障制度の情報発信の強化を
  オ.行政の関連部署や市民活動団体との連携を
(3)自立支援の在り方
(4)就労支援の委託事業
(5)ひとり親家庭への支援
2.性教育
(1)正しい知識と判断力を身につけるために
再生
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月8日
  • 委員会 予算等審査特別委員会
1.地球温暖化対策推進計画の改定
 (1) 改定の方法
 (2) 目標達成のために何をするのか
 (3) 循環型社会の推進
 (4) ゼロカーボンシティ宣言を
2.予防接種
 (1) 子宮頸がんワクチン
3.(仮称)八王子市男女共同参画推進条例のつくり方
再生
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.川口土地区画整理事業の自然環境保全計画書
(1)残留緑地(都市計画公園)の管理保全計画
(2)モニタリング
(3)移管後の北側都市公園とビオトープの管理運営のビジョンと担い手
(4)次期管理者としての責任
2.自治体の個人情報保護取扱いについて
3.GIGAスクール構想
(1)個人情報の取扱い ― 情報教育セキュリティポリシー
(2)電磁波・視力・姿勢など健康面への配慮
再生
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.女性の安全安心自治体調査から
(1)ハラスメント防止に向けて
  ア.ハラスメント防止指針を実効性のあるものにするために
  イ.相談体制と研修の充実
  ウ.市民への周知
(2)DV・性暴力を考える
  ア.被害者の相談から支援体制の充実
  イ.加害者の更生
  ウ.性感染症の検査
(3)被害者にも加害者にもならないために ― 包括的性教育
  ア.就学前からと小中学校における性教育
  イ.デートDV予防講座
2.男女共同参画を推進する条例制定に向けて
3.市民事業や市民活動がまちを豊かに
(1)様々な形態の市民事業を応援する市政に
(2)市民が活動しやすい環境を
再生
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.コロナ禍における介護者・介護従事者を支えるために
(1)現状と対策
(2)介護従事者の処遇改善を
(3)当事者の声を聞く機会を
2.ウイルスと共に暮らす
(1)必要な人への検査を
(2)地域包括ケアシステム
再生
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月5日
  • 本会議
1.第125号議案、令和元年度八王子市一般会計補正予算(第3号)の専決処分について
(1)災害り災者援護について
(2)2019年台風第19号による災害ごみの処分について
(3)農業環境の整備について
(4)防災倉庫整備について
再生
  • 令和元年第4回定例会
  • 11月29日
  • 本会議 一般質問
【一問一答方式】
1.川町残土処分事業((仮称)八王子スポーツパーク事業)計画の問題
(1)東京都自然環境保全審議会の審査状況と八王子市の対応
(2)計画地の自然環境をどうみているか
(3)土砂災害等、住民の不安をどう受け止めているか
2.川口土地区画整理事業(川口物流拠点整備事業)の問題
(1)住民説明のあり方
(2)洪水・土砂災害への懸念
(3)工事契約の進捗と事業計画の変更について
再生
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
【一括質問方式】
1.ケアラー(介護者)支援について
(1)ケアラーへの理解
(2)ヤングケアラー
  ア.子ども・若者ケアラーの実態
  イ.支援について
(3)抱え込まない介護
  ア.介護予防
  イ.地域包括ケアシステムは活かされているか
  ウ.家族安らぎ支援
(4)介護者の居場所
  ア.ケアラーズカフェ等による介護者支援
2.街路樹について
(1)役割と剪定について
再生
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議 一般質問
【一括質問方式】
1.化学物質(香害・マイクロカプセル)の害について
(1)消費者への啓発
  ア.公共施設で香りの啓発ポスターの活用を
(2)学校の環境について
  ア.学校では無香料の純石けんを
  イ.布ものの洗濯
  ウ.換気
  エ.市立小中学校における室内化学物質対策マニュアル
(3)職員・教職員・子どもに関わる人への研修
2.殺虫剤・農薬の害について
(1)生活に身近な殺虫剤の子どもへの影響
(2)八王子市独自の認証制度で農薬の見える化を
再生

前のページに戻る