録画中継議員名からさがす
検索結果一覧
- 日本共産党八王子市議会議員団
市川 克宏 議員
|
1.八王子市デジタル地域通貨「桑都ペイ」の活用について (1) 「八王子市デジタル地域通貨基本方針」における事業検証 (2) 地域コミュニティと地域経済の活性化について 2.生活保護行政の運用について (1) 人材の確保・育成の強化について (2) 生活保護行政の刷新について |
再生 |
|
【一括質問方式】 1.生活保護を本当の権利に (1)生活保護バッシングの社会的風潮と影響 ア.社会的背景 イ.本市の状況 ウ.生活保護における事件 (2)なぜ、生活保護に係る問題が生じるのか ア.福祉政策をめぐる差別意識 イ.研修体制の不備や判例の共有 ウ.慢性的な人員不足 エ.偏った監査の視点 (3)市民意識を変える行政の役割 ア.生活保護行政における具体的な目標設定 イ.「いのちのとりで裁判」の広がり |
再生 |
|
【会派代表質疑】 1.第78号議案、2024年度八王子市一般会計補正予算(第1号)について (1)地域づくり推進事業 ア.補助金の活用について (2)フロントヤード改革モデル事業 ア.利便性向上と窓口対応の考え方 (3)住民税非課税世帯等への臨時特別給付金 ア.支給されるべき人に正確に迅速に支給するために (4)避難所空調機設置 ア.選挙公約と市長の思い イ.空調機使用における今後の考え方 (5)学校における働き方改革の推進 ア.人員配置について (6)小学校給食・中学校給食 ア.選挙公約と市長の決意 イ.庁内検討会について 2.第88号議案、八王子市宅地造成及び特定盛土等規制法施行条例設定について (1)他の盛土規制に関する法律及び条令等の関係性 |
再生 |
|
【一括質問方式】 1.地域から介護保険施策の展開を (1)特別会計からみる本市の介護保険 ア.利用者に必要な介護サービスが提供できているのか イ.基金の活用について ウ.地域支援事業の現状とこれから (2)介護従事者を支える視点を (3)介護保険限度額を超えた在宅ケアの提供 (4)介護保険と総合的なまちづくり |
再生 |
|
1.教育指導学..プールと水泳授.― (1) 学校プールの活用状況と水泳授業 (2) 学校プールの課題は山積み ア.施設および維持管理 イ.教職員等の負担 (3) 学校外プールの活用の検証 (4) これからの学校プールと水泳授業 2.登校支援ネットワークの整備について (1) 不登校の現状と対応 (2) 「多様な学びプロジェクト」によるアンケート (3) 「つながるプラン」の策定と実践 |
再生 |
|
1.教育指導 ― 学校プールと水泳授業 ― (1) 学校プールの活用状況と水泳授業 (2) 学校プールの課題は山積み ア.施設および維持管理 イ.教職員等の負担 (3) 学校外プールの活用の検証 (4) これからの学校プールと水泳授業 2.登校支援ネットワークの整備について (1) 不登校の現状と対応 (2) 「多様な学びプロジェクト」によるアンケート (3) 「つながるプラン」の策定と実践 |
再生 |
|
【一括質問方式】 1.社会支援の土台「ハウジング・ファースト」のまちづくり (1)世代を超えた住まいの貧困 (2)八王子市営住宅整備・管理計画の中間的検証 ア.市営住宅管理戸数と空き室、用途廃止戸数 イ.既存ストックの維持管理 ウ.民間住宅の借上げ等による住宅提供について エ.住宅セーフティネット法は公営住宅を補完できるのか オ.「住まいは人権」総合的な住宅政策を 2.歩車分離信号の推進へ自治体独自の取組を (1)住民への周知と啓発 |
再生 |
|
1.第88号議案、2023年度八王子市一般会計補正予算(第3号)について (1)電気・ガス料金高騰対策事業者支援 (2)観光資源の魅力発信 (3)登校支援ネットワークの整備 2.第95号議案、八王子市児童館条例の一部を改正する条例設定について 3.第96号議案、八王子市東浅川保健福祉センター条例の一部を改正する条例設定について 4.第97号議案、八王子市南大沢保健福祉センター条例の一部を改正する条例設定について |
再生 |
|
【一括質問方式】 1.長房地域のまちづくりについて (1)地域住民の要望書から11年の概括とこれから (2)都有地の利活用と進捗について (3)公共施設再編と住民生活への影響 ア.横山事務所の移転とその影響 イ.長房ふれあい館の大規模改修について (4)「長房中学校区地域づくり推進計画」について 2.地域で医療と介護を守り育てるために (1)「ふじみ野市地域の医療と介護を守る条例」の背景 (2)本市の地域医療と介護を守り育てるために何ができるのか |
再生 |
|
【一括質問方式】 1.学校給食の無償化について (1)都内で広がる学校給食費の無償化 (2)物価高騰対策と給食費 (3)多子世帯への支援 2.高尾駅周辺のまちづくりについて (1)高尾駅南北自由通路整備事業のこれから ア.この間の経過と進捗状況 イ.住民説明会について ウ.現木造駅舎の利活用など地元住民の声を生かした協議に (2)高尾駅周辺のまちづくり ア.本市のまちづくり方針・計画の評価と課題 イ.高尾駅周辺のまちづくりと将来像 |
再生 |