録画中継議員名からさがす
検索結果一覧
- 諸派
金子 亜希子 議員
|
1.介護給付費準備基金積立金について (1) 介護給付費準備基金の使途 (2) 介護給付費準備基金積立ての基準 |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.長期休業中の子どもたちに安心して過ごせる居場所を (1)就学前・就学以降の養護の場 (2)子どもの命と安全を守るために市民団体との協働をどう進めるか (3)ヤングケアラーへの対応 2.改正地方自治法における公共私連携について (1)「指定地域共同活動団体」指定のしくみ (2)地域の多様な主体との協働における課題 |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.主体的で自律的な自治を目指して (1)2024年地方自治法改定案について ア.国の指示権拡大は必要か イ.本市が目指す自治体の在り方 2.デジタル・トランスフォーメーション過渡期の課題 (1)市民サービス向上のためのDX化となっているか ア.各種市民団体による申請書類の手続き等について イ.地域通貨・桑都ペイの長期的ビジョン (2)個人情報・プライバシー保護の観点を ア.個人情報活用の先にあるもの イ.GIGAスクール端末とプライバシー (3)デジタル格差の是正を ア.高齢者 イ.視覚障がい者等 ウ.社会的要因による格差 |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.要配慮者への防災対策 (1)要支援者の定義 (2)福祉避難所の整備について (3)特性に応じた多様なニーズへの支援 |
再生 |
|
1.多様な視点で備える防災対策 (1) スフィア基準を取り入れた災害対策の必要性 ア.スフィア基準について イ.災害用トイレの設置計画 (2) ジェンダーの視点に基づく防災対策 ア.本市の現状と課題 イ.女性防災リーダーの育成を (3) 多文化共生社会の防災対策 ア.「やさしい日本語」の活用 イ.多文化防災リーダー・外国人防災リーダーの育成 ウ.多文化共生社会における配慮の共有 (4) 災害時における化学物質過敏症・香害当事者への対応 |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.男女が共に生きるまち八王子プラン(第4次)について (1)第3次計画を振り返って (2)困難を抱える女性等に関する支援について (3)リプロダクティブ・ヘルス/ライツを中心に 2.生物多様性地域戦略から考えるみどりの保全について (1)環境基本計画における山林保全のビジョン (2)市民の取組の後押しを 3.英語スピーキングテストについて (1)22年度実施を終えての課題と成果 (2)スピーキング能力向上が目指すもの |
再生 |
|
1.大切な資源である有機物の循環について (1) 木の枝資源化について (2) 剪定枝・落ち葉・刈草等のニーズ (3) 森林環境譲与税の目的である人材育成について |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.開かれた「あるけるまち」を目指して ― 公共施設のアクセシビリティと情報保障 (1)身体・知的障がい者へのアクセシビリティの保障 (2)視覚障がい者へのアクセシビリティ・情報保障 (3)聴覚障がい者への情報保障 (4)ユニバーサルデザインと情報保障をまちづくりのスタンダードに 2.このまちで育つ外国ルーツの子どもたち (1)外国ルーツの子どもたちの就学の現状 (2)日本語指導が必要な児童への支援 (3)外国ルーツの家庭・保護者への支援 (4)すべての子どもの学びを保障する多文化共生社会の形成を |
再生 |
|
【一問一答方式】 1.保育現場は人が足りない! ― 保育の質向上に向けて (1)保育ニーズの見通しと課題 (2)保育士の待遇の課題 (3)学童保育所における放課後児童支援員の配置の課題 (4)配置基準の見直しを求めて 2.投票する権利を守るために、投票への関心を高めるために (1)投票に行くのが困難な高齢者への移動支援 (2)代理投票について (3)若者の意見を聞いて啓発を (4)子どもの自治する力を育む主権者教育 |
再生 |